東京駅
出雲号
また廃止ということで、「出雲」に乗った。
ちなみに東京発で「さくら、はやぶさ、みずほ、富士、あさかぜ、瀬戸、紀伊」には乗ったことがあるが、「出雲」は乗ったことがない。
初めての最終列車だ。
10番線
スゴイ。。。
10番線が壊れちゃうんじゃないかと心配になる。
餘部橋梁
昭和61年に突風が起きて大惨事になったことは言うまでもない。
平成元年、国道178号線から上を見たが、平成18年、今度は下を見おろした。
松江着 10時32分
出雲号 機関車
3分以上の停車時間で、写真撮影用に京都からずっと探してきた。
薄暗かったり、ホームにはずれたり、、、
松江駅では9分の時間がある。
やっと撮れた。
10枚ぐらい撮って、これがマシかなぁ。。。(^^;
出雲市着 11時20分
出雲号 客車
で、こっちは撮れた。
なにしろ昨夜からシャッターの音が凄すぎたから。
出雲、さらば。
出雲 特急券・B寝台券
これがその特急券と寝台券。
復活する、、、なんてあるわきゃねーか。(^^;
出雲市
写真、撮っとこ。(^^;
出雲市発 11時47分
スーパーおき3号
キハ82系、というものがあった。
「おき」もそうだが、「やくも」「しおかぜ」「南風」「かもめ」「くろしお」、、、
だけど、今はもう走っている姿はない。
ん〜〜、「おき」は小学校の頃だけど、昔は良かったなぁ。(^^;
出雲市発 13時14分
スーパーまつかぜ3号
同上。(^^;
出雲市発 13時25分
やくも20号
これ、たしか「しなの」のために作られたんじゃなかったっけ?
岡山発 16時52分
南風19号
最初の頃は「南風」、これしかなかった。
それが「28」号まで、、、
高松発 11時39分・12時10分
いしづち13号・しまんと7号
あれはたしか中学校の頃だから、かわっている。
と言うよりかわらない方がおかしい。
それより、9番線まであったかなぁ、、、
高松発 11時52分
うずしお9号
四国は2日間行った。
だって「うずしお」、撮り忘れちゃったんだもん。(^^;
瀬戸大橋
瀬戸大橋は高速道路ならある。
でも、電車は初めてだ。
博多発 17時14分
ゆふDX5号
九州にはいる。
また「ゆふ」である。
「ゆふいん」はよく見るなぁ。
博多発 17時37分
はやぶさ号
イイ名だ。
列車の愛称は漢字(またはひらがな)に限る。
横文字は要らない。
鳥栖発 6時34分
あかつき号
「なは」号と分かれて、長崎本線にはいる。
でも、眠い、、、
博多発 10時16分
ゆふいんの森3号
久大本線で大分は別府に着く。
久々のディーゼル車だ。
ちょうど10年前の北海道旅行の「北斗」以来じゃないか?
ゆふいん
湯布院(ゆふいん)は有名、、、らしい。
乗客の大半はここで降りた。
大分発 16時48分
富士号
指定券の状況を見てみると、満席は1ヶ月に1日か2日だけ、、、
「はやぶさ」と一緒に頑張って欲しい。
富士 特急券・B寝台券
これはそのキップ。
行きも寝台、帰りも寝台だ。
|