その他の外産くわがた



ホソアカクワガタ

左から
メタリフェルホソアカクワガタ
クプレオニテンスホソアカクワガタ

くわがた界のビジュアル系、ホソアカクワガタ2種です。
写真ではよくわかりませんが、クプレオニテンスは見る角度によって緑に見えたり赤く見えたりします。



ヒラタ3種

左から
アルキデスヒラタ
ライヒヒラタ
ミヤマヒラタ

大型のヒラタはどれでもそうですが、特にアルキデスの♂は飼育下ではよく♀を噛み殺すことで有名です。交尾を確認したら別にすることをお薦めします。



ヒラタ4種

左から
中国ヒラタ
ベトナムヒラタ
スマトラヒラタ
マレーヒラタ

左の中国ヒラタで7cm、右のマレーヒラタで9cmです。9cmと並べると7cmでもずいぶん小さく見えますね。



ノコギリ・ミヤマ

左から
コンフキウスノコギリ
国産ノコギリ
国産ミヤマ

左のコンフキウスノコギリは83ミリで、国産のノコギリに比べるとやはりでかいです。右のミヤマはくわ友のO氏が採集した76.5ミリで、ギネスにあとわずかという大物でした。
コンフキウスとは昔の中国の思想家「孔子」のことです。



マレーヒラタ

マレーヒラタ

マレーヒラタを100円玉と比べてみました。
菌糸ビン1本(1.8リットル)で87ミリになりました。



くわがたむし採集の部屋へ戻る    TOPページへ戻る