伊豆 13年01月20日





01月20日。

01月20日、今度は下田方面にてマメ・ネブトを調査しに出かけることになった。(ラッキ〜〜。^^)
連れは5人+Nさん+あいあん。

うちのチームは3人で出かけようと思ったが、tさんの13分前のキャンセルの電話。^^;
Mさんと二人で行こう、ということになった。
(ウワサではウサギが亡くなったとかならないとか。。。^^;)

っで、tさんのキャンセルで余った時間をナニに使おうか、ということで、いつもの伊豆のくわがた観察に使ったことは言うまでもない。^^;

伊豆、07時到着。
第7ポイント。
いた!

樹液コ♂

樹液コ♂

しかし、見づらい。
せっかく「樹液」にくっついているのに、写りがイイところへ取り出してやるには相当な運と努力が必要。
っで、そのままにした。^^;

コ幼虫がムシにやられ惨殺

コ幼虫がムシにやられ惨殺

下田の待ち合わせの場所まで、あと20分。
ギリギリまでやる。

採集する虫ヲタさん

採集する虫ヲタさん

マメの材は多いが、そのどれにもはいってない。
幼虫1頭で終了。(たぶんコ)

待ち合わせの場所に到着。
挨拶をすませ、Tさんのポイントへ向かった。
第1ポイントは島。
っで、私はぼ〜ず。^^;

採集者達

採集者達

太平洋

太平洋

第2ポイント。

どう考えてもコ幼虫x2頭

どう考えてもコ幼虫x2頭

別名「○本さ〜〜〜ん」ポイント。^^;
ココでは当たり材にあたり(コ幼虫だけど)コ♀成虫も出て、一足お先に、、、眠ってしまった。^^;

材割りコ♀

材割りコ♀

お昼をはさむ。

食事処 磯一

食事処 磯一

私は海鮮丼2000円

私は海鮮丼2000円

第3ポイント。
ココでは、またぼ〜ず。

第4ポイント。
コ幼虫2頭。
SさんとMさんの幼虫を戴く。
マメとネブトは今回は出なかったけれど、基産地であるコが見られたことはウレシイ。(^^)v
おまちかねの「リベンジ」で終了。

海の近くのきーさん

海の近くのきーさん

帰り、17時前、まだ明るい。
それならそれで、伊豆到着。^^;

第18ポイント。
12月にはいたんだけど、01月はいない。
ココはダメと。
しかし、まだ、太陽が残ってる。
「この場所は、朝の場所と違い、ホラが凄くたくさんあるから、見てみましょう。どうせいないけど、、、^^;」

樹液のなかを覗く虫ヲタさん

樹液のなかを覗く虫ヲタさん

Mさんが覗きながら数カ所をまわった。

「このホラの中を覗いて下さい。」と私。
するとMさんが、
「了解です、、、、、、いますよ。」
「冗談はやめて下さい。」
「いますって。ほら、ココに。」

樹液コ♀

樹液コ♀

え゛〜〜っ、しかも12月に来たときには、はいってなかった。
しかも♀。
シンジラレン。

っで、今回は樹液コ2頭、材割りコ1頭。^^;


コ    1♂ 2♀♀

計       3頭   

tosさん
ちゃんと火葬してきました うさぎくらいの大きさのペットが死ぬと結構悲しいのです 来週暇だったら真鶴いきません?
真鶴は、いる可能性0パーセントです。 そのまえに、新年会があります。^^; > 26
虫ヲタさん
先週はお疲れ様でした&ありがとうございました! まさか樹液にいるとは思いませんでしたね(>_<) 来月も樹液採集ですよね?(笑)
早い時期に行くつもりです。^^; > 伊豆
きら→さん
マメやネブトは採れなくてもマダラが採れたりマグソが採れたりコルリが採れたりする事もありますから、調査しましょう!
1000メーター、もしくは川じゃないっすか。 却下です。^^;
ジョニーさん
下田のコクワ…いいですね!! 伊豆のコクワは、信じられない位凄いですね。
あと、2月。 2月です。^^
きーさん
お疲れ様でした。一仕事されても定刻に集合されるとは素晴らしいです。雪の中で樹液に来ていたコクワの発見は衝撃的かと!
集合場所に9時1分でした。^^; 遅刻は遅刻です。
大巨神さん
やはり帰りも寄ったんですね(^_^;)
だって、明るかったんだもん。^^;
やまねさん
あのあたりはコクワが少ないんですか? 採集できる場所があまり無いってことなんですかね??? それにしても樹液って・・・。^^;
コは少ないんじゃなくて、多くいました。 4カ所、全部コでした。^^;

2020.08.18