台湾 14年06月22日





06月22日。

3日目。

今日は集合13時なので、午前中は市内観光に費やした。
観光といえばなんといっても故宮博物館。

あいあん in 故宮博物館

あいあん in 故宮博物館

入館して大層立派な美術品等を拝ませてもらった。
ただ遺跡研究部ではないので「ふ〜ん、そんなもんかなぁ〜」という気持ちになっただけ。

孫文 中華民国(台湾)の国父

孫文 中華民国(台湾)の国父

次に寄ったのは台北101=超高層ビルだ。
だけど上にあがるエレベータが30分待ち。
時間も無いのであきらめた。

TAIPEI 101

TAIPEI 101

13時、集合時間になる。
今日も運転席は陳さんだが、助手席は頼さん(もちろん日本語は×)、そしてトニーさんと虫ヲタさん、私の5人で出発する。
今日はL山。
その前に「バロン橋」と日本語で書かれた橋があった。

バロン橋

バロン橋

なぜか知らねど癒やされる。
ちなみにクヌギが3〜4本あった。
しかしくわがたは付かないそうだ。

クヌギの近縁種

クヌギの近縁種

くわがた以外のものも付かない。
くわがたは青剛櫟(チンガンリー)=日本名アラカシによく付くそうだ。

青剛櫟(チンガンリー)=日本名アラカシ

青剛櫟(チンガンリー)=日本名アラカシ

16時40分、着いた。
しかし、雲行きが怪しい。
18時30分。
雨が降り始める。

スコール この時期毎夕方のように降る

スコール この時期毎夕方のように降る

動画:スコール
https://www.youtube.com/watch?v=caUcdwa3Lg0

草っ原から木の下へと移動した。
だけど、開けている範囲は5メートル。
これではライトの光は遠くには全然届かない。
小雨になったところで、もとの草っ原にもう一度移動した。

400w トニーさん(右)と虫ヲタさん

400w トニーさん(右)と虫ヲタさん

するとミワヒラタ♀。

ミワヒラタ♀

ミワヒラタ♀

タイワンミヤマとかヤマダとかウスバノコギリとか。

ヤマダ♂

ヤマダ♂

タカサゴミヤマ♂ 虫ヲタ氏撮影

タカサゴミヤマ♂ 虫ヲタ氏撮影

全部で10頭程度が飛来。
しかし、蛾がスゴイ。
21時になったので撤収する。

帰りに杉の木があった。
タイワンネブトは採るのは簡単らしいが、卵を産ませるのは超難関らしい。
日本じゃネブトはカブトの糞を混ぜればOKなのだが、タイワンネブトも同じではないのか?
来年以降の宿題だ。

さらに進む。
自分らの灯火隊とは別の灯火隊と出会った。
しかも知り合いらしい。
シェンクリンオオを見せてもらった。
シェンクリンオオは希少種じゃなく、どこにでもいる種のような気がしてくる。
タイワンテナガコガネもそうだ。

タイワンテナガコガネ♂

タイワンテナガコガネ♂

アイツは今日1日だけで10頭は見た。

灯火3日目を終わってミワヒラタ・タカサゴミヤマ・タイワンミヤマ・タイワンネブト・ミヤマヒラタ・ヤマダ・ウスバノコギリ、に加え、ホソアカ追加の計22種類、17頭(累計132頭)。

左からあいあん・陳さん・虫ヲタさん・トニーさん・頼さん

左からあいあん・陳さん・虫ヲタさん・トニーさん・頼さん

ようやく追いついた。何が?^^;


ミワヒラタ          1♀
ヤマダ        1♂
ミヤマヒラタ         1♀
タイワンミヤマ    2♂♂ 4♀♀
タカサゴミヤマ    1♂
ウスバノコギリ    1♂
ホソアカ       1♂
タイワンネブト    2♂♂ 3♀♀

計             17頭

台湾 14年06月23日  につづく。


2020.11.28