東北 15年10月04日





くわがた採集記(くわがたむし採集)の部屋では、「1日1都道府県」でやってきましたが、東北地方は県の境目当たりで採集するため複数の県名は「東北」でお願いする次第です。なお、単数は県名でかわりません。



10月04日。

今日は観光からはじめる。

山寺駅

山寺駅

一度行った山形・立石寺(りっしゃくじ)だけど、障害者にもなって行けるのかどうか、である。

宝珠山立石寺

宝珠山立石寺

ココは登山口から奥之院まで1000余段がある。

奧之院

奧之院

本道は右、または左に手すりがあって、両側にはない。
たとえば帰り道で降りる方向、手すりが向かって右側にある場合、逆に背を向けて降りる。
しかし、支線は手すりすらないことが多い。
とりわけ、五大堂(ごだいどう=素晴らしい眺め)は、捕まるところが何もなく往生した。

眺めグンバツ!

眺めグンバツ!

奥之院から登山口まで下りられた。

宮城に入る。
途中、秋保大滝(あきうおおたき)なる滝があった。近づいてみる。

立石寺奧之院 秋保大滝不動尊

立石寺奧之院 秋保大滝不動尊

いちばん近づく。でも、下までは下りられない。

秋保大滝

秋保大滝

私は上から見る滝と滝壺から見る滝は、後者の方が断然いい。
(ココでセンチコガネを拾う)

センチコガネ

センチコガネ

しばらくして、また滝があった。

天然記念物 姉滝

天然記念物 姉滝

姉滝。
また真下には下りられない。
くしょ〜ぉ。

姉滝

姉滝

観光ばかりじゃなく、下見もしなければならない。
だが、ココは宮城。
今日も10路線ぐらい行ったが、ヒメオオは1箇所いるかいないか、である。

夕方。
また滝があった。
今度は滝壺まで下りられる。

滝とあいあん

滝とあいあん

でも、1度目の滝と3度目の滝は同じことが分かった。
(つい今しがた分かった。^^;)

動物用通路

動物用通路

紅葉

紅葉

宮城県から福島県。
時刻は23時半。気温は9℃。
でも、蛾がいる。
いっぱいいる。
100頭はいる。
しかも各街灯ごとにいる。

クスサンes

クスサンes

クルマは上手くよけきれない。
ジッとしているものもいれば、バタバタ飛び上がっているものもいる。
不思議だ。

あっ!くわがただ!っと思ったらゴミムシダマシ?^^;

あっ!くわがただ!っと思ったらゴミムシダマシ?^^;


ぼ〜ず

福島 15年10月05日  につづく。

きーさん
こんなに寒い?のに蛾がたくさんいるんですね、どんな種類の蛾なんでしょう?
「クスサン」という名前らしいです。
ponkoさん
20代の頃、立石寺の階段を見て怖じ気づいてしまい、昇るのをやめました。
>20代の頃
ということは5年前ですね?^^;

ジョニーさん
顔隠しても、誰だかわかるじゃん、誰に撮ってもらったの?
自分で。^^

2021.02.25