伊豆 16年07月15日





07月15日。

9ヶ月ぶりの伊豆。
11時に到着した。

今日は伐採はどこかな?^^;
今日は一番広いエリアのポイント7が伐採されていた。

伐採跡 これで分かる人はツウ^^;

伐採跡 これで分かる人はツウ^^;

少なくともヒラタ樹液は6箇所、ミヤ・ノコは無数にあった。
ココが伐採されて、小一時間が浮くことになる。^^;

伐採前 2014年04月11日

伐採前 2014年04月11日

よく知られているところは、何度も何度も踏み固められて、いわば道ができている。
逆に、よく知られていないところはミヤマ・ノコギリが降ってくる。

カナブンいっぱい

カナブンいっぱい

ノコギリ♂とカナブンx2頭

ノコギリ♂とカナブンx2頭

コ♂

コ♂

ミヤマを撮影して、カメラをポケットに入れた、、はずなんだが、スルリと地面へ落ちた。
ドンドン加速して、仕舞いには斜面が急すぎて見えなくなってしまった。
もし仮に落ちても、上がって来られない予感。
とりあえず下りよう。
3箇所ばかり急すぎる傾斜があって、往生する。
どうにか下って見るとデジカメがあった。

携帯画像 結構急斜面なのだ

携帯画像 結構急斜面なのだ

普通の人なら1、2分で戻れるのに、私は30分かかった。^^;

ミヤマ♂とカナブンいっぱい

ミヤマ♂とカナブンいっぱい

ノコギリ♂(左)とミヤマ♂

ノコギリ♂(左)とミヤマ♂

ミヤマ♂とカナブンx2頭

ミヤマ♂とカナブンx2頭

夕刻。
ひろしですさん、にそそのかされて、私も灯火をやった。^^;

ノコギリ♀ 脚立300w

ノコギリ♀ 脚立300w

だがしかし甘くはない。
5頭という惨敗で終わることになる。^^;

ノコギリ♂

ノコギリ♂


ヒラタ         1♀
ミヤマ     4♂♂ 1♀
ノコギリ    6♂♂ 2♀♀
スジ      5♂♂
コ      16♂♂10♀♀
(カブト     4♂♂ 2♀♀)

計        45頭 

コカブさん
私の住む関西でも知ってるポイントが 毎年毎年 消滅して行っています。どこでもそうなんですね。
いえ、伊豆クヌギは何年かあとに復活します。 関西だとどうなんでしょうか?
大巨神さん
しばらく前に伐採されてるって日記に書いたのに^_^、伊豆のクヌギは椎茸用なので伐採は仕方がありません、別な場所に林が出来ますので安心して下さい。
大きなところで5箇所減っています。^^; うち、1箇所はまた復活しそうな、、、
ジョニーさん
922用に頑張ってください!
まだ早いでしょ。
ひろしですさん
う、あいあんにそそのかされて来週は山形に行こうかと思っていたけど天気が 悪そうなのでまた伊豆行こうかと思ってたのに、灯火惨敗???うーん、勝負は 時の運かなぁ。伊豆の伐採は他とは全く違いますね。10年20年通うと、順繰りに 伐採しては植林が繰り返されて、くわかぶが湧くには逆に理想的な状態になって いるのです。場所が年々少しづつ変わるだけ。
時の運、まさに言い得て妙ですね。
.kaikaiさん
採れなくなった・・・という実感はありません 変わりない個体数ですね^^ 知られた場所だと分け前が減っているということは言えるかもしれません^^ 明日ちょっと蹴ってきます
私も20年前、檜枝岐ヒメオオの個体数が変わらない、と言ったんです。 いま激減してるでしょ。 伊豆の20年先は果たして。

2021.03.19