富山 17年09月27日





09月27日。

午前06時、出発。
富山県は東西南側に山があるが、一番最初に登った山がそうなので、以来ずっと同じ山を登っているに過ぎない。
つまり、、、そうなのだ。^^;

1000mを越える。
ふと、ヒメオオらしきものが見えた。
双眼鏡で確認をする。

ヒメオオ♀

ヒメオオ♀

マチガイナイ。
ヒメオオの♀だ!^^

拡大

拡大

シーラさんのアミを使って、シーラさんがゲットォ。^^
私がゲットォ、っしても良かった。^^;

08時半。
これも私がペアで見つけたんだが、画像にはのっていない小枝がたくさんある。

崖下にヒメオオペア

崖下にヒメオオペア

拡大

拡大

カウントは2頭だけど、ゲットは難しい。
でも、シーラさんは「'採集'兵器 ねこそぎくん」を手にしたらコワいものなど無い。^^
(これは「根刮ぎ君」だの「ネコソギクン」は違う。「ねこそぎくん」が正解。^^)

ヒメオオを採るシーラさん

ヒメオオを採るシーラさん

シーラさんは、なんなく採れた。^^
ただし、私がゲットォ、っしても採れない。^^;

ヒメオオ♂

ヒメオオ♂

画像を見てもらおう。(ヒメオオ♀がいる)

ヒメオオ♀

ヒメオオ♀

真ん丸から、深い三日月に至るまで、それが上左右、折れ曲がることも出来る。
まさに「'最終'兵器」。^^

今回も(前回も)シーラさんに助けてもらった。
感謝、深謝である。m(_~_)m

2日目はヒメオオ4♂3♀、アカアシは採れていない。^^;

サル

サル

走行距離 947.5km

走行距離 947.5km


ヒメオオ    4♂♂ 3♀♀
 
計           7頭

ジョニーさん
ねこそぎくん:よさそうですね。私も作ってみようかな?
必需品です。^^
スカさん
いいですねえ。ヒメオオもねこそぎくんも。 私は明日ボーズ覚悟で最後の林道歩きです。
頑張ってください。^^ ああ、頑張って来たようですね?^^;
オネムシさん
特許出願しましたか?(^_^;)
>シーラさん
だそうです。^^;

ひろしですさん
1万本売れるなら特許取る意味もありますが、、、Dr.ナカマツのぴょんぴょん靴並に 商売にはならないかと。 しかし画像(2)のはほとんど捕獲不可能な程周りが枝で、落ちても仕方ない所に いたのだが、ねこそぎくんを細長い三日月型に変形してそっと隙間から突っ込み、 幹回りにぐるっと回転して当てて、見事ペアゲット!という快挙でした。普通の網では 到底不可能だったでしょう。
>オネムシさん
だそうです。^^;

オネムシさん
> ひろしですさん 
その採集をしてる様子をビデオとかにしてYouTubeに出せば視聴回数増えそうです。 小売製品化出来ればいいかもですね。
>シーラさん
だそうです。^^;

オネムシさん
お二人が入ったからか2♂しか捕れませんでした(>_<)
申し訳ないです。^^;
ひろしですさん
わしらが入った日も左手から入って5頭、右手で2頭、ところが左足0はまだしも その後右足に結構時間をかけてもゼロで計7だった。どうも右手はすでに前日か当日 誰かが入った新選な足跡・形跡が多数あった。近年アルミ猫は競合が多くなって 来た上にそもそも発生が減ってきて桧枝岐に近い状態になりつつあるような気も する。
アルミまでですかね?^^;

2021.05.20