05月30日。 今日はTさんが教えてくれた2箇所、+ベンツさんが教えてくれた1箇所、都合3箇所の池を廻った。 最初の所は○○の○○○で○○○がうるさい。 早めに出ることにした。 夜空がしらみはじめる午前04時過ぎ。 誰もいない。^^ ココではコシマゲンゴロウとコオイムシがいた。 サクッと早めに行こうとした瞬間、別のクルマの音がした。 やべぇ〜、○○○のクルマじゃないだろうな? ○○○のクルマではないことを確認してセーフぅ〜。^^; 2箇所目は、+シマゲンゴロウ、計3種類になった。 しかし両方ともタイコウチは採れない。 09時過ぎ、ベンツさんポイントに着く。 ココは逆にゲンゴロウ・アカハライモリ・ドジョウの一種はワンサカ採れる。 まず湖面を見るとゲンゴロウが2頭。 仕掛けをする前にアミでそのうちの1頭をすくう。 ゲンゴロウ♂ 1分も経っていないうちに1♂。 こりゃ、ヒョッとしてヒョッとするぞ〜。^^ セル瓶と簡易ペットボトル2つ、計3個を沈めた。 セル瓶 2〜30分で中を覗く。 アカハライモリやドジョウの一種は簡単に採れるが、ゲンゴロウは採れない。 4時間やってゲンゴロウは0。 結局1頭だけだった。^^; 画像はアカハライモリやドジョウの一種の一部。 アカハライモリやドジョウ その他。 アカハライモリ シオカラトンボ イトトンボの一種 ゲンゴロウ 1♂ 計 1頭
|