ツヤハダ採集   by モグどん



2004.11.20 ツヤハダ採集
月日:2004.11.20〜21
場所:栃木県 山奥
参加者:OBCむげんさん、かさで〜すさん、ぜんさん、SeaBatさん、古谷さん親子



いつものごとく古谷さんの車に同乗して待ち合わせ場所へ出発。
途中、後ろから赤いアルファが追ってきたので、かさで〜すさんが寝坊してアルファで追っかけてきたのかなと話、
追い越し時にみるとセダン、しかもボンネットが開いてすこし浮いている。危ない^^;
日光宇都宮道路の日光口PAに昨年同様ちょいと早いが8時に到着、待ち合わせの8時半まで少し時間があるので
そばを食べて暖まる。昨年程寒くない
車に戻るとSeaBatさんと挨拶。7時に到着していたらしい。(@@
ちょいと待ち合わせ時間に遅れてむげんさんたちも到着し、現地へ向けて出発。

10時頃最初の目的地到着。標高約1200m。
昨年、2日目に来た採集場所、標高は1200〜1300m。
いよいよ林道に突入。



林道突入すぐの場所で昨年の割残しをチェック。



ちょろっと割ると幼虫が、、、、いっぱいいたようです。
じゃあってんで、材の反対側を削ってみると、でました。成虫の黒いおけつ。





ちょっと削って2頭Getできたので、あとはSeaBatさんにお任せしました。
各自、近辺を探索。
むげんさんが立ち枯れを削っているので聞くと不明幼虫が出たと。
そして、成虫が、、、、、、ルリ♀でした。(@@
その後古谷さんと攻めて1♀追加したそうです。



私は反対側の斜面で赤枯れを削ると、
幼虫がポロポロと。





ここで踏ん張ってぐいっとひねったら、靴の底が外れちゃいました。ボロ靴メ(T_T)
赤く枯れた材で、枯れていない固い部分との境目に近いところにいます。



その後、艶肌は満腹なので狙いを変更しつつ、林道を奥へ。
林道突入直後の広場脇になにやら多数の花束と清涼飲料水のカン、、、、、なんでしょうね。^^;;;



昨年同様、転落した車が、、、昨年は崩れて通るのが怖かった道もきれいに補修されていた。

13時近くになったので一旦車に戻り昼食。
午前中の成果(全員)は、ツヤハダ幼虫いっぱい、成虫3、ルリ幼虫?&成虫2、アカアシっぽい幼虫1。

天気は良く日差しは暖かいが風が冷たい。ので、昼食は暖かいカップ麺。冷たいおにぎりより格段にうまい。



暖かいカップ麺で暖まったはずが、ちょっと歓談していたらすぐに冷えてしまった。
ということで、午後の採集へ。
しばらく山を下った場所。標高は約950m。



成虫ざくざくを目指したが、、、、、、返り討ち〜、残念!(T_T)
栗のいががたくさん落ちている場所で立ち枯れの皮をはぐと、栗の実が10個ほど固まってでてきた。
リスか何かが貯蔵していたものっぽい。どれもきれいな栗の実だった。
ごめんなさい。貯蔵庫壊しちゃって。

特に大きな成果は無く、午後の採集は終了。
御宿へ。

温泉に入り、おいしい食事をおなかいっぱい食べ、みなさんと歓談。充実した1日となりました。
夕食は、牡丹鍋と湯葉しゃぶ。



2004.11.21
新たな採集地を探して出発。
標高約650m。特になし。



なにかあやしい傷が、、、、^^;



お昼に全員で1升5合の蕎麦を食べ、古谷さん親子と私は帰路に。



午後の採集で、むげんさんたちは深山幼虫をGetしたそうです。

参加されたみなさん、お疲れ様でした。
お世話になりました。来年もよろしくお願いします。m(_~_)mむげんさん。



ご感想はこちらまで



投稿作品の部屋へ戻る    TOPページへ戻る