檜枝岐 98年07月25日





07月25日。

来たるべき日がやってきた。
くわハウス檜枝岐オフの日である。

午前02時過ぎ、東北道組は矢板北PAに集合。
あ〜隊員は早速カブト♂をゲットしていた。
午前05時過ぎ、広沢林道到着。
関越組と合流し、早速ポイントへ向かう。

第1タコ採れポイントでシーラ隊員が車内からアカアシ発見。
「いたっっ!」
クルマを降りて周りを見回すと、アカアシがヤナギのあちこちに付いている。
この時点で総勢11名の隊員達は狂喜乱舞状態。
我も我もとアカアシをゲットした。

さらに林道を下りながらアカアシを採りまくる。
アカアシ以外ではコンちゃん隊員がブッシュに分け入り、この日初のミヤマ♂をゲット。
かなり下った第2のタコ採れポイントで、あ〜隊員がヒメオオ♂をゲットした。

広沢林道を歩きまくりやや疲れのみえる11人の隊員達

広沢林道を歩きまくりやや疲れのみえる11人の隊員達

広沢林道をあとにして、次にすぐ近くの別林道へ向かう。
全長2kmほどの短い林道だが、シーラ隊員曰く「超有名ポイント」だそうだ。
が、いない。
木を何本も蹴飛ばしまくったあげくゲットできたのはわずかにアカアシ1♂のみ。
シーラ隊員「・・・・・・」

シーラポイントのような山奥でもシートベルトを必ず着用するタカ隊員

シーラポイントのような山奥でもシートベルトを必ず着用するタカ隊員

さて、午前中は大張り切りだった隊員達も午後になるとやや疲れが見え始めたので、昼食をとりに村へ戻ることにした。
食事を済ませ他の10人が温泉入浴でリフレッシュしている間、あいあん隊長は灯火の機材繰りに東奔西走だ。
「温泉に入りたいよぉー」という声が檜枝岐の山中にコダマしたとかしなかったとか。^^;

機材を調達し灯火ポイントへ戻ってくると、唯一白いシーツが足りなかった。
こんな時すばらしい行動力を発揮するのがウチヤマ隊員だ。
ものの数分で近くの旅館から中古のシーツを調達してきてしまった。
脱帽。

さて灯火も準備完了し、あとは暗くなるのを待つばかりだ。
するとその時またまた見覚えのある人が小走りに近づいてきた。
matsuda隊員だ。matsuda先輩隊員(=後のるどるふさん)も合わせ総勢13名の大部隊となった。

いざ、灯火を開始するが前日の徹夜に加え湯上がりのホカホカ気分でみな腰が重い。
日帰り組のクワ道隊員・あ〜隊員が帰還し、ある程度採集したところで雨が降り出した ため、matsuda隊員以外は00時前には車内泊となった。

が、このあと00時半頃、丸秘外灯ポイントでmatsuda先輩隊員が見事オオクワ♀をゲットした。
これは執着心の差といって良いだろう。


ヒメオオ    3♂♂ 3♀♀
オオ          1♀
ミヤマ     2♂♂ 8♀♀
ノコギリ    2♂♂11♀♀
アカアシ   29♂♂38♀♀
スジ      1♂
コ       1♂ 12♀♀
(カブト         1♀)

計          111頭

この採集記は「くわ馬鹿」98年08月号の記事を加筆修正したものです。

檜枝岐 98年07月26日  につづく。


1998.08.10