11月22日。 二日目はきーさん・大巨神さん・標本修理工Tさんの4人で向かう。 場所は中国。 中国とは言っても「中国地方」。^^; 近畿のOさんと待ち合わせに集合した。一緒に1000m以上の地へ進む。 左からきーさん・標本修理工Tさん・Oさん・大巨神さん 08時過ぎに採集開始。 するとマークがある。 箱根とは大違い。^^; ニシコルリらしき幼虫 叩くとニシコルリらしき幼虫。 いきなり3頭も採れる。 ニシコルリらしき幼虫x2頭 しばらく行くと、またマーク。 都合6頭。 マーク 立ち枯れがある。 でも、細くてちょっと長い。 引っこ抜く。 んんー、マークは無いな? っと思ったら、スジ♂。^^; スジ♂ 1時間を過ぎたら、非常に眠くなった。 運転をし過ぎたせいかもしれない。 クルマに戻って仮眠した。 1時間強寝たら、あとの4人がいた。 大巨神さんとOさんはニシコルリを採ったらしい。 きーさんはアカアシ。^^; 標本修理工Tさんはニシコルリのマークが付いたものをスゲェ〜たくさん。 「これだけあればニシコルリ成虫は入っているはず」とは標本修理工Tさん。 なるほど、真似してみよう、っと思ってもすぐに叩いてしまうあいあんだった。^^; 天然記念物 ブナ純林 午後は少し場所を変えてみた。 緩斜面 だけど、相変わらずニシコルリの幼虫を出す。 マーク ニシコルリらしき幼虫 私はスジ、あとの4人はヒメオオ・ニシコルリ・アカアシ。^^; 前日のトウカイコルリ♀をOさんに差し上げた 宿屋の松見楼 スジ 1♂ 計 1頭 広島 14年11月23日 につづく。
|